地域連携研修会のご案内
次回研修会が予定されたらこちらでご案内いたします。
過去の研修会内容
日時・場所 | 内容 |
2022年8月18日 19:00~20:00 広島県薬剤師会館 ふたばホール |
【講演1】知っておきたい大腸癌レジメン →資料 広島大学病院薬剤部 丸子和也 【講演2】地域で見守る外来がん化学療法 薬薬連携のこれから →資料 広島大学病院薬剤部 吉岡寛美 |
2021年8月26日 19:00~20:00 ウェブ開催 |
【講演1】がん化学療法のレジメンとは? →資料 広島大学病院薬剤部 友田江美 【講演2】がん連携充実加算算定の開始、1年を振り返る →資料 広島大学病院薬剤部 板村 亮 |
2020年11月6日 2020年12月8日 19:15~20:45 広島県薬剤師会館 ふたばホール |
「検査値の見方・活用法と薬薬連携 講習会」 【講演】処方箋の検査値活用法と薬剤部との連携について 広島大学病院薬剤部 薬剤主任 泉谷悟 【特別講演】薬局薬剤師のための血液基礎知識 -血液成分・凝固系の特性と検査値の見方・活用法- 広島大学病院輸血部 部長・准教授 藤井輝久 先生 |
2020年8月27日 19:00~20:00 広島県薬剤師会館 ふたばホール |
【講演1】がん化学療法のレジメン紹介 →資料 広島大学病院薬剤部 薬剤主任 本永正矩 【講演2】がん診療連携のための取り組み →資料 広島大学病院薬剤部 薬剤主任 櫻下弘志 |